小名浜三崎公園の穴場観光スポット潮見台|眼下の海岸はスリル満点!

あさかぜ
管理人の『あさかぜ』です。
三崎公園潮見台で眼下の岩場海岸を覗いてきました~!

 

アクアマリンふくしまの帰りに
小名浜の三崎公園を探索しました。

1か所だけ穴場観光スポットを発見。
全国ではここしかないおすすめスポットが
潮見台です。

展望台から眼下に覗ける海岸は、
スリル満点!
海の自然が体感できました。

小名浜三崎公園の穴場スポットは潮見台の1か所

わたしの感想ですが、
小名浜三崎公園の穴場スポットは、
潮見台の1か所のみです。

小名浜三崎公園全体は、
リゾートまたは子供向けレジャー施設として
計画されたのかなと思いますが、
閑散としていましたね。

地元の方の口コミも参考にチェックした結果。
(2019年7月18日)

  • トイレが中心部しかなく閉鎖している。
  • 迷路広場が見当たらないが垣根だった?
  • 多目的広場が閉鎖・活用されていない。
  • 野外音楽堂横の池の水が汚かった。
  • バーベキュー広場が見当たらない。雑草の中?
  • わんぱくスライダーがどこか分からなかった。


などなど、
看板標示をしてくれれば助かりますね。

ということで、
管理人おすすめの穴場スポットは
潮見台の1か所にしましたが...
せっかく行ってきたので、

マリンタワーのパノラマ展望。

そして家族連れがランチをとったり、
くつろげそうな芝生広場。

急斜面のピクニックガーデンも紹介します。

潮見台の眼下に覗ける岩場海岸はスリル満点!

潮見台は海に突き出た展望台なので、
眼下に岩場の海岸を体感できます。





マリンタワーでもらったパンフレットでは、
「魚が泳いでいるのが上からのぞける」と
ありますが、ちょっと厳しかったですね^^
時間帯にもよるでしょうけど。

こういう体感は初めて。
貴重な体験になりますよ。
潮見台は穴場スポットとしておすすめ
できます。

小名浜三崎公園マリンタワーのパノラマ展望と料金・休日

マリンタワーは三崎公園のほぼ中心に有ります。

注意;
ここで三崎公園内のパンフレットを
もらいましょう。
各スポットに看板表示が無いので。

オープンは1986年8月。

高さ的には、
海上46メートルに位置し、
タワーの高さは展望室まで60メートル。
合わせて106メートルですね。

料金は、
大人:320円
中高大生:220円。
小学生:160円。

休日:毎月第3火曜日と1月1日。



↓アクアマリンふくしまが見えますよ~^^

↓山側です。遠くは阿武隈山脈かな?

小名浜三崎公園の芝生広場でランチを楽しもう

芝生なのでシートを敷くか、
ちょっとした屋根付き休憩ゾーンが
有るので、ランチなどが楽しめますね。
芝面は粗いですよ。

小名浜三崎公園のピクニックガーデン【辛口コメント】

ピクニックガーデンの風景です。

雑草だけが目立つので、
ピクニックは抵抗ありますね。
お花を少しでも植えれば、
アメイジングな状況に変化すると思いますが。

小名浜三崎公園までのルートと駐車場|トイレチェックも忘れないで

ルートは、
近隣のアクアマリンふくしまから
約6分です。

アクアマリンふくしまから、
「ちょっと寄り道」程度なので
遠方からのアクセスMAPは掲載しません。


【引用:Google Map アクアマリンふくしまから三崎公園】

レストラン近くの駐車場
(2019年6月13日チェック)

駐車場は12か所と多いですが、
トイレが閉鎖して使えない所が有りました。

地元の方に聞くと「放置状態です」って。

トイレが使える場所は、
レストランの横と、
マリンタワー近くの2か所です。
(2019年7月18日チェック)

小名浜三崎公園の概要

三崎公園について知る限りで説明します。

正式名称はまちまちのようですね。
『小名浜三崎公園』とか
『いわき三崎公園』とか。

福島県いわき市に小名浜港という国際港があり、
三崎公園は港沿いに位置する台地です。
近隣には『アクアマリンふくしま』や
お買い物に『イーオンモール』が有ります。

自然の緑と海の美しさコンセプトかな。

展望台や子供たちが遊べるレジャー施設。
森やピクニックガーデン。
公園内にホテルが有るので、
リゾート地でもありますね。

小名浜三崎公園の感想まとめ

  • 三崎公園の穴場スポットは潮見台の1か所。
    アクアマリンふくしまを観終わったときの
    「ちょっと寄り道」にはおすすめです。
  • 各スポットは看板表示が無いので、
    マリンタワーでパンフレットをもらいましょう。
  • トイレが使える場所は、マリンタワー近くの2か所。
    (2019年7月18日チェック)

 

では、無事故で三崎公園を楽しんでください。



松島海岸の絶景スポット雄島の海は冬もおすすめ!焼きがきイベント2月

あさかぜ
管理人の『あさかぜ』です。
真冬の松島海岸は神々しかったです!

 

行ってきたのは真冬の
2018年2月4日の日曜日。
朝8時半です。

あっちほい、こっちほい迷走しながら、
最後にたどりついたのが雄島(おしま)。
絶景スポット大正解でした!


【引用:Google Map 松島海岸雄島】

松島海岸は空気が澄み切った冬場も絶景!【2018.02.04】

快晴で冬場の空は澄み切っていました。
雪が止んで3日くらい後です。

砂浜から見る朝陽は壮大な絶景スポット

では駐車場に車を停めて、
海岸線から朝陽を拝みましょう。




これはアメイジング!
初日の出にも絶景スポットですよ。

では次に雄島(おしま)へ渡ります。

雄島(おしま)から見る朝陽は神々しさを感じるスポット

砂浜は残雪があるのでちょっと迂回。

↓独特な書体で橋の名前が書かれてますが、
「渡月橋」。

震災で流されましたが、2013年に再建とのこと。
雄島(おしま)はむかし、
死者を供養した霊場であり、
海難防止の守り神様もまつられているそうです。

橋を渡ると六角堂が見えたので登っていきます。
凍結した雪で足元は滑ります。

登っている途中ですが朝陽がまぶしく
神々しさを感じました。

雄島(おしま)頂上の六角堂で礼拝。

雄島(おしま)頂上からの景観も美しい


では雄島(おしま)頂上から降りて砂浜に戻ります。


「渡月橋」から砂浜を観る

さて観終わって帰ろうとしたんですが...
駐車場に人だかり?

松島海岸第5駐車場の焼きがきイベントは毎年2月初旬

この人だかりは何?
自衛隊の特殊バイクも公開されている。
(守秘義務のため写真はヤメ)

分からないまま駐車場を後にし、
仙台市内に帰っちゃいました。

夜のテレビで「あっちゃー!」

毎年2月初旬の「焼きがき」イベントだと知り、
時すでに遅し...
やっぱり食べ物も大事ですよね~。

「かき」は冬場の旬。
貴重な海の幸をスルーし、大後悔でした。

松島海岸雄島までの最短ルート|電車もおすすめ駅から15分

東松島海岸駅から第5駐車場まで、
ゆっくり歩いて15分くらい見とけばいいですね。
次は電車で来ようと思います。

【引用:Google Map JR仙石線東松島海岸駅から第5駐車場】

仙台東部道路方面から来る場合は
港北インターで降り、
国道45号から松島海岸第5駐車場までが
最短ルートです。
(駐車場無料、トイレも有ります)

【引用:Google Map 港北インターから松島海岸第5駐車場】

仙台北部道路と三陸自動車道から来る場合は
松島海岸インターで降りるのが最短ルートです。

【引用:Google Map 松島海岸インターから松島海岸第5駐車場】

冬場は道路凍結に注意

3日くらい前に降った雪は解けていましたが、
国道45号では一部、雪解け水が凍結していたので
車の運転注意ですよ。

松島海岸の絶景スポット雄島の感想

 

  • 松島海岸は空気の澄んだ冬場もすすめ!
  • 砂浜や雄島(おしま)からの朝陽は神々しく、初日の出にも絶好のスポット!
  • 松島海岸に来たら「かき」も食べなきゃ返り討ち!

 

では「焼きがきイベント」に合わせて、
また2月に必ず来ます。
道路凍結もあるので次は電車がいいな。

では、無事故で松島海岸を楽しんでください。